診療内容
一般皮膚科
Dermatology
肌の悩み、私たちにお任せください
当院ではアトピー性皮膚炎や乾癬、ニキビ、いぼ、皮膚感染症など、皮膚トラブル全般に対応します。適切な診断と治療を行い、症状の緩和や改善を図ります。また、通院中の疑問やご不安にお応えし、皮膚の健康、快適な生活を送るためのサポートを提供致します。
主な症状
アトピー性皮膚炎
Atopic dermatitis
アトピー性皮膚炎では湿疹による痒みが長く続き、掻く→傷からアレルギー物質が入る→湿疹が悪化→さらに掻く……という悪循環を繰り返します。乾燥や遺伝も原因の一つで、赤ちゃんから大人まで誰でもなる可能性があります。かゆみが長引くと、痒みに慣れて治療が滞り、他のアレルギーも引き起こしやすくなります。早期に適切な治療を行い、皮膚の状態を改善することで悪循環を抑えるのがアトピー性皮膚炎治療の第一歩です。
かぶれ
Contact dermatitis
かぶれ(接触皮膚炎)とは、アレルギーの原因となる物質が肌に付くことが原因で、赤み、かゆみや腫れ、時には水ぶくれを引き起こします。原因で多いのは、化粧品や洗剤、金属製品、植物などです。また、湿気や摩擦、温度変化も影響を与えることがあります。診療では問診と診察でかぶれの原因を確認します。治療は、原因となる物質との接触を避けることが基本です。炎症を抑えるために、ステロイド外用薬や抗アレルギー薬が処方されることがあります。さらに、生活習慣やスキンケアの見直しについてもアドバイスを行い、再発防止に努めています。
じんましん
Urticaria
地図状もしくは蚊に刺されたような赤い発疹が全身に出現し、赤みや強いかゆみを伴い、通常1日以内に消えます。
毎日繰り返す物はアレルギー体質の方に多く、特定の原因がない場合が多いです。食物アレルギーなど特定の原因がある場合、ほとんどの場合1日以内に消えますが、再び原因物質にふれると再発します。
他に、汗をかくと出るもの、圧迫で出るものなど、原因は様々です。風邪を引いた時や、アトピー性皮膚炎や湿疹に合併することもよくあります。治療は、多くの場合飲み薬がよく効きます。
帯状疱疹
Herpes zoster
水ぼうそうのウイルスが原因で起こる疾患です。このウイルスは普段は背中など神経の根本(神経節)に潜んでいて、ストレスや加齢で免疫力が低下した時に出てくることで帯状疱疹が発症します。
症状は、最初にピリピリとした痛みやかゆみを感じ、その後赤い発疹が広がり、水ぶくれも見られます。発疹は通常、体の片側に帯状に現れます。
診断は、皮疹が軽度である初期は時に困難ですが、進行してくると診断がつきやすくになります。
帯状疱疹では治療後のきずあと、痛みが問題になりやすく、しっかりと飲み薬を内服することが重要です。また、顔に出た場合は見た目に関わる場合や目、耳に悪影響がある場合もあります。気になる症状があれば、お早めにご相談ください。
手荒れ
Hand eczema
当クリニックでは手の皮膚に関するさまざまなトラブルに対応しています。乾燥や過度の手洗い、洗剤や化学物質による刺激が原因として良く見られますが、こういった原因が無くても体質的に出る場合や、アトピーの部分症状として出る場合もあります。また手荒れが慢性化すると皮膚が固くなりひび割れることで、生活が障害されます。
診療では、まず詳細な問診と皮膚の状態を確認し、原因を確認します。
治療には、保湿指導、抗炎症薬やステロイド外用薬を用いて、かゆみや赤みを抑えますが、多くの場合、一番重要なのは手荒れを悪化させる可能性のある刺激物質(洗剤やアルコールなど)を避ける事です。
手荒れは適切なケアと治療によって改善できますので、気になる症状がある場合は、お気軽にご相談ください。
いぼ
wart
手足のいぼ(尋常性疣贅)は皮膚に小さな突起物や固い部分ができる疾患です。原因はヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスで、触ることで顔や体にもうつる事があります。
年齢とともに顔に出来るものもいぼ(脂漏性角化症)と呼びます。こちらは紫外線で代謝されなくなった皮膚表面の細胞が増殖し盛り上がったもので、違うものです。ただし、小さい物は区別が難しい場合もあります。
治療は、凍結療法、レーザー治療、外科的切除などがあります。いぼの種類や場所に応じて適切な治療を選択し、再発を防ぐために治るまでしっかりと通院することが重要です。
たこ、魚の目
Corn / Callosity
たことウオノメは、いずれも皮膚の厚くなった部分です。外反母趾の方やかかとの高い靴、革靴などを履く方、日常的に足の裏に負担のかかる方などで、強い力が同じ場所に長くかかることで皮膚が部分的に厚くなります。また、ペンだこなど、力が継続的に加われば足以外にも発生します。
ウオノメは、たこに似ています。皮膚の中央に芯があることが特徴で、痛みが出やすいです。
治療方法には、たこやウオノメを削る処置や、角質を軟化させるためのクリームや貼り薬の処方を行います。また、繰り返す場合は靴の見直しや姿勢の改善が必要な場合が多く、圧力や摩擦の原因を確認します。お困りの症状がある場合は、ぜひご相談ください。
粉瘤
Atheroma
当クリニックでは粉瘤の診療も行っています。粉瘤は、皮膚の下にできる袋状の腫瘍で、内容物がたまりやすく、時に皮膚の下にしこりを感じます。痛みや炎症を伴うこともあります。治療方法には、外科的に粉瘤を切除する方法が一般的です。
巻き爪
Ingrown nail
爪の端が皮膚に食い込み、痛みや炎症を引き起こす状態です。症状としては、爪の先端が内側に巻き込み、周囲の皮膚が赤く腫れ、痛みを感じます。治療は、テーピング、爪の処置、金属の器具を使用した治療などが行われます。きつい靴やつま先への負担が原因となっている場合もあり、適切な治療と予防策で、症状の改善と再発防止を図ります。
酒さ
Rosacea
慢性的な疾患で、頬や鼻、額に赤みが出現し、時にニキビのような発疹や糸状の血管(血管拡張)が見られることもあります。熱い飲み物や温度変化、アルコール、ストレスなどで悪化することもあります。
治療は、内服や外用治療、生活習慣の見直しによって炎症や赤みの軽減を図ります。光治療やレーザー治療も行われています。酒さの症状でお困りの方は、ぜひ当クリニックにご相談ください。適切な診断と治療で、症状の管理と改善をサポートします。
水虫
Athlete's foot
足の皮膚に白癬菌が感染することで発生します。症状としては、足の指の間や足裏にかゆみや赤みが生じ、皮膚が乾燥して剥がれたり、ひび割れたりします。進行すると、水ぶくれができたり、皮膚が厚くなることもあります。足の指の間が蒸れて湿度の高い状態が続くと感染を助長します。
治療方法には、抗真菌薬の飲み薬や塗り薬が使用されます。
塗り薬はすぐにやめると再発しやすく、数ヶ月間、広くしっかりと塗り続けることのが重要です。
内服薬は、特に爪水虫がある場合によく使用されます。治療を進める際には、足の衛生管理も大切で、靴や靴下の清潔を保ち、乾燥を心がけることが予防につながります。
ニキビ
Acne
ニキビは毛穴の詰まりから始まり、芯ができ(白ニキビ)、細菌がつき炎症を起こし(赤ニキビ)、膿を持ち(黄ニキビ)、大きいものや長く続くものでは赤みや凹みが残ります。
ニキビの悪化原因は、皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、アクネ菌の増殖、ホルモンバランスの乱れなどが挙げられます。思春期やストレス、生活習慣の影響でも悪化することがあります。
治療としては、塗り薬や飲み薬で抗生物質や毛穴の詰まりを取る薬が処方されます。また、光治療やレーザー治療も効果的な場合があります。
また日常生活での適切な洗顔や保湿、皮脂分泌を抑えるスキンケア製品なども重要です。
ニキビに関するお悩みがある方は、ぜひ当クリニックにご相談ください。専門的な診断と治療で、健康な肌の回復をサポートいたします。
乾癬
Psoriasis
皮膚の細胞が異常に早く増殖することで発生する慢性的な皮膚疾患です。
症状は、主に肘、膝、背中、頭皮などにカサカサした赤い発疹が現れ、持続します。
遺伝的な背景や免疫系の異常、ストレス、感染症、特定の薬物が関与していると言われています。
治療は、外用薬、内服薬、光線療法(紫外線)などで皮膚の炎症やカサカサを抑えます。
重症例では免疫抑制剤や生物製剤が投与されることもあります。
ひなぎく皮膚科クリニック
時間
20:00
診
診
一般診療
9:00-
14:00
美容診療
9:00-
18:00
診
※時間予約制
※受付は診療時間の30分前に終了